おめでとうございます!
7月に新たにドイツ語サークル会員になった仲間です。
52番目のドイツ語サークル会員:モリピー さん(学習会参加)
53番目のドイツ語サークル会員:Miki さん
54番目のドイツ語サークル会員:あい さん
55番目のドイツ語サークル会員:たか さん
56番目のドイツ語サークル会員:花 さん
57番目のドイツ語サークル会員:micchi さん
58番目のドイツ語サークル会員:みほこ さん
よろしくお願い致します。
.
第8回ドイツ語サークル・シュトラーセの学習会を明日開催します。
日時:8月24日(土)14:30~16:30
場所:渋谷
対象:ドイツ語入門者・初級者
内容:Jenny先生のサポートによるドイツ語学習会と交流会(120分)
ドイツ語マンツーマンレッスン体験/ドイツ語かるた
参加のお申込みは↓
https://ssl.formman.com/form/pc/CE48YAYGGSreKlT3/
現在4名が参加予定です。
それでは、よろしくお願いします。
.
ドイツ語サークル「シュトラーセ」では、下記の日程で
6月の学習会を開催します。
日時:6月22日(土)14:00~16:00
場所:渋谷
対象:ドイツ語入門者・初級者・中級者
内容:Jenny先生のサポートによるドイツ語学習会と交流会(120分)
ドイツ語マンツーマンレッスン体験/ドイツ語かるた
参加のお申込みは↓
https://ssl.formman.com/form/pc/CE48YAYGGSreKlT3/
それでは、ご参加をお待ちしてます。
.
ドイツ語サークル「シュトラーセ」では、下記の日程で
4月の学習会を開催します。
日時:4月20日(土)14:30~16:30
場所:渋谷
対象:ドイツ語入門者・初級者
内容:ドイツ語学習会と交流会
ドイツ語マンツーマンレッスン体験/ドイツ語かるた
参加のお申込みは↓
https://ssl.formman.com/form/pc/CE48YAYGGSreKlT3/
なお、学習室の広さの関係で、定員は先着8名までと
させていただきますのでご了承ください。
それでは、ご参加をお待ちしてます。
.
.
ご報告が遅くなりましたが、
3月16日(土)に第2回目のドイツ語サークル・シュトラーセ
が開催されました。
今回は5名の皆さんにご参加いただき、無事終了しました。
初級以上の方には1人20分でマンツーマン方式を取り入れ、
先生と体験レッスンをしていただきました。
入門者の3名の皆さんは、いっしょに30分間の基礎的な
グループレッスンをしました。
まずはドイツ語の数字に慣れていただく事から始めました。
その間に、交流のゲームとして、今回は「6Nimmt」という
ドイツのカードゲームで交流しました。
nimmtはnehmen(取る)という動詞の3人称形で、Er nimmt.
ということで、6番目になったら場のカードを引き取るという
簡単なルールながらおもしろいゲームでした。
次回は、「ドイツ語かるた」をやってみようと思います。
今回もあっという間の2時間でしたが、次回もよろしく
お願い致します!
ドイツ語にチャレンジしてみたい方、入門~初級の皆さん
またご参加をお待ちしてます!
.
3月2日(土)に第1回目のドイツ語サークル・シュトラーセ
が開催されました。
申込者8名のところ、6名の皆さんにご参加いただき、
無事終了しました。
ご参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。
楽しんでいただけましたでしょうか?
今回は0から1000までの数字についてYasemin先生と
いっしょにトレーニングしました。
これでもう1000までの数字はドイツ語で大丈夫ですね!
ドイツ語BINGO大会ではTomokoさんが優勝しました。
賞品の「キティーちゃんあられ」(微笑)ゲット、
おめでとうございます。
休憩後の第2部交流会では、「ハゲタカのえじき」で遊びました。
「eins, zwei, drei」の掛け声と同時に勝負!
優勝はNobukoさんでした。賞品のハートのチョコレートゲット
おめでとうございます。
あっという間の2時間でしたが、次回もよろしくお願い致します!
.
ドイツ語サークル「シュトラーセ」では、参加者を募集中です。
Strasseは道と言う意味ですが、旅は道連れ、いっしょにドイツ語の世界を
旅する仲間を募集してます。
第1回目のサークル活動を3月2日(土曜日)の午後に開催致します。
これからドイツ語を学びたいと思っている方、入門・初級レベルの方を主な対象としてます。
ドイツ語の経験は問いませんが、一つだけ、「ドイツ語に興味・関心を持っている事」
が参加条件となります。
ドイツ語に興味関心のある方は、いっしょにいろいろと学びませんか?
よろしくお願いします。