先日、NHK総合テレビの「パン旅 鎌倉編」にドイツパンの店「ベルグフェルド」が紹介
されてました。
鎌倉市雪下にある「ベルグフェルド」本店です。隣にカフェが併設されていて、買ったパン
をそこで食べることもできます。
店主の一押しはプンパニッケルです。
ドイツ西部のヴェストファーレン地方で有名な黒いパンです。
焼き上がるのに15時間以上かかるという独特なパンで、数ヶ月は持つという日持ちのする
ヘルシーなパンとして人気があるそうです。
初代店主が神戸のフロインドリーブでドイツパンの製法を習得されたそうです。
ベルグフェルド 本店
〒248-0005鎌倉市雪ノ下3-9-24
Tel 0467-24-2706
営業時間
パン店: 9:00~18:30
カフェ:10:00~18:30
定休日 火曜日、第3月曜日
余談ですが、ドイツ語を勉強してると日本語になった店名がどうしても気になります。
ドイツ語が書かれてなければまだ良いのですが、
Bergfeld・・・ベルクフェルトと発音します。Bergはベルクですし、Feldはフェルトです。
しかし、店名はベルグフェルドと発音しないと失礼ですよね。
Freundlieb・・・フロイントリープと発音します。Freundはフロイント、Liebはリープ。
しかし、店名はフロインドリーブと発音しないと直されてしまいますね。
.