ノーザンウィング掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
ノーザンウィング
[
合唱
]
スレッド一覧
◇
足あと帳
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全380件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
練習報告14
投稿者:
ちけn
投稿日:2021年 2月21日(日)20時28分30秒
返信・引用
2020年度練習報告14
とき 2021年2月20日(土)14:00~15:30(13:30集合)
ところ 中央公民館視聴覚室
参加者 9名
内容: ボランティア交流祭りミニコンサート練習
伴奏テープ録音
いよいよボランティア交流祭りが二日後に迫って参りました!
卒業生にとっては今年度一度きりのオンステージですが、みんなここまで自粛しながら頑張っていました。
23日(火)12時からヒロロ4Fホールにてお待ちしております!
練習報告13
投稿者:
ちけn
投稿日:2021年 2月21日(日)20時28分18秒
返信・引用
2020年度練習報告13
とき 2021年2月6日(土)14:00~15:30(13:30集合)
ところ 中央公民館視聴覚室
参加者 9名
内容: ボランティア交流祭りミニコンサート練習
台本読み合わせ
Re: こんにちは
投稿者:
ちけn
投稿日:2021年 1月24日(日)18時49分38秒
返信・引用
>
No.472[元記事へ]
松太夫様
改めまして代表を務めております、三明 智顕と申します。
あけましておめでとうございます。
おかげさまで、メンバー8人、直美先生、久巳子先生の10人で全員無事に
年を越す事ができました。
長年に渡って当グループをご支援下さり、ありがとうございます。
私たちといたしましては、来月2/23(火・祝)に予定している。第10回市民ボランティア交流祭において、ミニコンサートの演奏に向けて、大張り切りで練習に臨んでいます。
今後とも当グループへの変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
練習報告12
投稿者:
ちけn
投稿日:2021年 1月24日(日)18時41分43秒
返信・引用
2020年度練習報告12
とき 2021年1月23日(土)14:00~15:30(13:30集合)
ところ 中央公民館和室
参加者 9名
内容: ボランティア交流祭りミニコンサート練習
台本読み合わせ
あけましておめでとうございます!
今年初めの練習は一ヶ月後に迫ったボランティア交流祭のコンサートの練習でした。
今年度はまだ本番を行ってないので、気合も入りました。
今年もどうぞ応援宜しくお願いします!!!
練習報告11
投稿者:
ちけn
投稿日:2021年 1月24日(日)18時41分6秒
返信・引用
2020年度練習報告11
とき 12月19日(土)14:00~15:30
ところ 中央公民館中会議室
参加者 9名
内容:ボランティア交流祭りミニコンサート練習
台本読み合わせ
年内最後の練習、みんなで練習することができてよかったです。
みんな去年の今頃より身体の動きがスムーズになって会場に声が響くようになりました。
皆さん、よいお年を~!
練習報告10
投稿者:
ちけn
投稿日:2021年 1月24日(日)18時40分23秒
返信・引用
2020年度練習報告10
とき 12月5日(土)14:00~15:30
ところ 中央公民館和室
参加者 7名
内容: 台本読み合わせ 演出確認
練習会場を広い部屋に移して練習を再開しました。
クリスマスプレゼントもみんなに配ることができました。
「松太夫」様。ありがとうございます!!
こんにちは
投稿者:
松太夫
投稿日:2020年12月 7日(月)18時02分24秒
返信・引用
世界的に大変な事態になっておりますが、皆様いかがお過ごしですか。
世の中、小声で会話せよという風潮のなか、合唱の世界は大変ですよね。
この季節日本では第九が定番ですが、開催するところ中止するところあるようですね。
昨年の今頃は、こういう世界になろうとは想像すらできませんでした。
未来を担う子供達も、この困難を乗り越え大きく成長していってもらいたいです。
来年が良い年になりますようお祈り申し上げます。
クリスマスギフト
投稿者:
ちけn
投稿日:2020年12月 3日(木)01時22分49秒
返信・引用
編集済
ご無沙汰の投稿となります(*^^*)
嬉しい便りをノーザンウイング応援東京支部 ハンドルネーム「松太夫」様から子どもたちへ送ってくださいました!
コロナ禍の最中にも関わらず、今年も変わらず子どもたちを思いやって下さり、誠にありがとうございますm(_ _)m
誰もが安全と健康に配慮しながら過ごさなければならいなかで、私たちが休みながらも再開に向けて諦めずに活動を目指せるのは、このように見放すことなく応援し続けて下さる方がいらっしゃるおかげです!
松太夫様もどうかご自身の心身の健康もお大事になさってください。
本当にありがとうございます!!
練習報告8,9
投稿者:
ちけn
投稿日:2020年10月23日(金)14時14分11秒
返信・引用
2020年練習報告8
とき 10月10日(土)19:00~19:50
ところ エープラスイングリッシュスクール
参加者 12名
内容 マウスエクササイズ
歌詞発音練習
台本英語部分練習報告
英語での台詞も感情豊かに表現できるようにいろんな抑揚で試しています!
2020年練習報告9
とき 10月17日(土)13:00~15:30
ところ 桔梗野小学校音楽室
参加者 9名
内容:除菌大掃除
手話【ねむの会とノーザンウイングに分かれて発表練習】
はじめに音楽室の除菌を行いました。メンバーも検温、手洗い、消毒の三段構え!
いよいよ一人一人が覚え込む頃、ねむの会チーム、ノーザンウイングチームに分かれてお互いの練習の成果を披露し合いました。
ご報告
現在、弘前保健所管内における新型コロナウイルス感染症患者の増加を鑑み、当グループもメンバーの安全確保を第一に考えた対策として、練習休止と11月8日に予定していた、弘前市合唱祭の出演を辞退せざるを得ないと判断いたしました。
当グループの出演を楽しみにされていた地域の皆様や、メンバーのご家族の皆様には大変申し訳ありませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
再開予定日は
11月14日(土)19:00~ @エープラスイングリッシュスクール
といたしますが、今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況によって、休止期間を変更する場合がございます。
その場合には、ホームページ等にてお知らせいたします。
一日も早い新型コロナウイルス感染症の収束と皆様のご健康をお祈りいたします。
代表 三明智顕
練習報告7
投稿者:
ちけn
投稿日:2020年10月 7日(水)17時14分54秒
返信・引用
編集済
とき 10月3日(土)13:30~:15:50
ところ 桔梗野小学校音楽室
参加者 10名
内容 ピアノ 合わせ
虹の彼方に
歌えバンバン
今回はピアニスト鈴木先生との伴奏合わせ、そして合唱祭の衣装合わせを行いました。
練習残りわずか、出来ることを一つずつ身につけて素敵な演奏を送り出すことを目指す!
次回 10/10(土) 19:00~19:50
@エープラスイングリッシュスクール
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/38
新着順
投稿順