|
KPIとは、Key Performance indicator と云って、業績評価指標です。戦略目標の向上を
目的に戦略・戦術が良いか否かの判断指標かな・・・
先ず簡単と思えることは、ただ単に給料を減らすと云うのは組合も黙ってはいないのでは?
労務費を下げるには、生産性向上施策(ムダロス)を徹底的に減らし残業低減とか、
タクトでの物づくりを徹底するとか・・・ムダな会議を減らし効率的な時間配分、等々。
今、雇用の確保が企業の役割りと言われていますが、企業存続が危ぶまれている時に中々、思うようには行きません。雇用確保のためワークシェアーとか言われていますね。
皆が少しずつ我慢をし、雇用を守り、他に仕事を与えるというもの。
ために、賃金カットで個人の労働時間を削減する。計画外年休の手当削減もあり得ます。
本当に大変な状況になってきました。此処ネシアでは、賃金カットなど法的にあり得ません。
突発休みも賃金カットの対象ではありません変だけれど(査定の対象にはしますが)・・・
今、正に昇給交渉の真っ最中ですが、組合からは破格な要求がきています。
自分のことしか考えていません(総意とはとても思えません)・・・毎度のことですが・・・
しかし、日本の派遣失業者のことを思うと辛い世の中となりましたね。
|
|