|
旧正月を祝うのは、まだいたるところであるのでは・・ネシアも華人が多く在住されているし、
中国系ネシア人も多々見えますよ!! 中国旧正月のことをネシアでは イムレックと呼んで
祝日です。勿論、ヒンドゥーの正月もあり これは毎年日にちが変わります。
今年は3月26日がその日です。ヒンドゥーを信じるバリ島では、その日は一切火を使わず
電気もなしで、ただお祈りだけ・・・空港も閉鎖になります。回教の正月は12月18日、
肝心のイスラムは、断食明け大祭 今年は9月21・22日がそれになります。
AS の熊さんは、順調に業務専念出来ているのかな? 今年は何処も厳しい状況の中での戦いに
なりますが、人件費の抑制には出向者削減が手っ取り早いとは思いますが・・・勿論本社から
の指示も出ているのでしょうね? 日本に戻っても居場所がない、本音でしょう!!
TGJ もトヨタさんに合わせて一斉年休日や年休奨励日を設けたようです。
円が更に強くなって来ています。対して現地通貨は弱くなりローカル化促進が必要です。
いろいろと課題山積の年明けです。
|
|