|
先月、技術士の総合技術監理部門を取得しました。
既に金属部門は取得しておりましたが、これで二部門目です。
当社は、金属塗装を生業としているので、金属部門で最初取得した訳ですが、実際に塗装は、塗料(化学)・設備(機械)・生産システム(経営工学)・環境と多岐にわたり関わります。そのため、当初から目標が総合技術監理部門でした。
塗装は、工学的な体系があまりありません。インターネットで調べれば、判らないことはある程度調べられますが、その出所はどこなのでしょう? 時には、一定条件のもと説明が成り立つものもあり、技術の信用とは何かを模索しておりました。
今回、これを取得したことで、より信用のある情報を提供できると思います。
(守秘義務もありますので、限度もありますが...)
|
|